えごまのお箸

商品番号sou10
サイズ21.5cm
種類木肌四角・黒四角・八角
素材天然木:鉄木
販売価格¥1760

えごまのお箸  うるし工房 想

毎日、毎日 お箸は大活躍!

日本の国の人ですものね。

お箸でごはんを頂きます。

毎日、口に運ぶお箸

材料は 鉄木(てつぼく)

塗りは 食用えごま油

手前、真ん中は四角箸 黒い方が少し太い

奥は、八角箸 太めです。

お箸は使っているうちに、木の油分が抜けて白くなります。

お箸の艶がなくなってきましたら、食用油を塗ってください。

例えば えごま油・オリーブ油・クルミオイルなど。

食用油を箸に塗りこませたら布で磨いてください。

お箸が折れるまで、長く使っていただけます。

取扱い注意:箸を長時間、水に入れっぱなしにしない。

食洗機で使用しない。

おことわり

当サイトで扱う器のなかで、作家が手作業でひとつひとつ作り上げた作品は。使用する土や釉薬、焼成時の炎のかげん等により、毎窯ごとに表情や色を変えてしまいます。
また、ウェブサイトでは、それぞれのパソコン環境においても、うつわの色・雰囲気に差異が生じてしまいます。
画像のうつわは、あくまでもサンプルですので、まったく同じ物をお届けすることはできません。うつわのサイズや重さも平均値です。
手作業ゆえ、どうしても多少誤差が生じてしまいます。あらかじめご了承ください。
また、容量表示は、器の最大の容量ですので、実際の使用量は記載容量より少なくなります。

返品・交換について

商品・数量違い、宅配時の破損がありましたら1週間以内にご連絡ください。 すぐに交換品を送らせていただきます。
(一品物の商品の場合は、代金を返金させていただきます)送料は無料です。
尚、お客様の都合により返品されます場合は送料はお客様負担となります。
以下の場合の返品・交換は出来ませんのでご了承ください。
・お客様が使用された後、又は破損された場合
・1週間以上、ご連絡がなかった場合